こんにちは!せいりゅーです!今回は「鎖鎌銀」について解説していこうと思います!
この戦法は、相掛かり系統の中では比較的出しやすいですが、それでもかなり苦戦しました…
普段指さないので独特な指し回しとなり、それが苦戦の要因となりました…
エフェクト発動条件
意外にもエフェクト出現条件に当てはまるのは、△6三銀から△7四銀と上がることだけで、相手の形は画像のように、矢倉の形を組んでいれば発動します!
序盤に角交換をせずに矢倉模様にするところだけ気をつけましょう…!
また、お相手が飛車を振ってくる可能性もかなり高いため、相居飛車の対局になる事は、もしかしたら少ないかも知れません…
また、右四間飛車で攻めてくるお相手に対しては、矢倉の骨組み作りを急ぎましょう!
エフェクト発動後
この戦法は、腰掛け銀に組むと見せかけて棒銀を仕掛けるという戦法です!
なので、▲3六銀(△7四銀)とした後はすぐに、
▲2五銀(△8五銀)として、銀交換や端攻めを狙っていきます!!
また、▲3六銀と鎖鎌銀に構えた後は、自陣に手を入れる事があまり出来ないため、ある程度、大駒の打ち下ろしに強いような形にしておきましょう!!
あとがき
慣れない形ですが狙いは分かりやすく、また、相手からすれば腰掛け銀でゆっくりした進行になると思いきや、棒銀から早い展開となるため、お相手の駒組みによっては局面を有利に進める事が出来るでしょう…!!
また、角と右側の桂馬が使えないため、火力不足が懸念されます…
攻めが細い分、ゆっくりとした攻めと頑丈な受けが必要となります…
棋風的に私は好みではありませんが、受けに自信のある方にはオススメの戦法です!!
この記事が皆様の棋力向上の一助になれば幸いです!
またね!