将棋ウォーズエフェクト集め!【043.横歩取り】

エフェクト集め
【15手目】▲3四飛まで

こんにちは!せいりゅーです!今回は「横歩取り」について解説していこうと思います!

横歩取りは、基本的に先手が攻勢を取りやすく、成立するのであれば積極的にやりたい戦法です!

そのため、ミスでない限りは、後手番は何かしら研究したものを仕掛けてくる可能性が高いです!

エフェクト発動条件

先後同型で飛車先交換をしてから、先手番で飛車の一つ横にある歩を取ると、エフェクトが発動します!

また、どうしても自信が無ければ、▲2六飛として、相掛かり模様にする作戦もあります!

横歩取りにすると、比較的激しい変化の力戦になりやすく、いくつか深い研究を持っておくと指しやすいです!!

エフェクト発動後

初心者の対局でよく目にするのが、画像の局面からお相手が一手、全く関係のない手を指して、

▲2二角成!!

と、将棋が一気に終了してしまう罠があります…

後手番ならば注意して、逆にお相手が油断していたらラッキーだと思って一勝を手にしましょう!

また、ここからは高確率で「4五角戦法」という戦法を後手番は講じてきます…

完全な研究ゲーになるため、横歩取りをする際は研究必須の分野となります…

しかしながら、対策はいくつも存在し、そのどれも評価値は先手持ちなので、何か一つ対応を学び、実践を積んで克服していきましょう!

あとがき

ある程度強くなってくると、「4五角戦法」が通用しなくなっていくため、後手番は、「相横歩取り」をするか、緩やかな進行にするかの2択なっていきます!

緩やかな進行を選んだ場合、先手番としては、「青野流」を深く学ぶ事で、安定して局面を有利に進めていく事が出来るようになります!

「相横歩取り」は完全な互角の戦法なため、ある程度研究したら実践を積むよりありません…

実は、相横歩取りは人によって、合う合わないの相性が激しいので、この戦法が苦手だと思うのであれば、横歩を取らずに相掛かりを勉強しましょう…!!

タイトルとURLをコピーしました